キッチン・インテリア
「 JOUR monotone ディッシュクロス (無地)」 先日蚤の市でカームというファブリックメーカーさんが売っていたディッシュクロスが凄くいいです。 吸水力抜群で水滴残らず拭けるし濡れてもすぐ乾く✨ ほんと買ってよかった˙ᵕ˙♡ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.M…
グラッド プレス&シール マジックラップ ついにコストコで買いました 前投稿で載せたマジックラップ↓ minco.hateblo.jp お試しにマツキヨでコンパクトサイズを買っていましたが 置き場所を確保できたので遂にコストコで買いました 3本入りで税抜2,398円でし…
コストコのグラッド プレス&シール マジックラップのお試し Glad Storage Food Wrap コストコお馴染みになった グラッドのプレス&シール マジックラップ すごーく興味あるけど、、、 コストコだとビッグザイズの3本入りが¥2,598(2023.3月) グラッド プレス…
におわない『竹ふきん』おすすめ☆ 竹効果最高✨ ダイソーだよ! 最近、気に入っている布巾がとても良くて! 抗菌、防臭、吸水効果も実感してます 先日NHKのあさイチでも竹効果についてやっていましたよね✨ これから、大注目の素材なのではないでしょうか 私は…
【CAROTE カローテ 目玉焼きフライパン 仕切り付き 2つ穴円形フライパン IH対応 】 こちらにも載せた昨年買った 「CAROTEの卵焼きフライパン」 使い勝手がとても良く大活躍しているので minco.hateblo.jp 先日こちらの仕切付きフライパンも買ってみました。 …
これは使える!洗面台隙間パッキン! 洗面台の隙間って 埃がたまったり 水が飛んで隙間がカビたり厄介ですよね かといってこの部分はコーキングで埋めてしまうのは よくないらしいのです。 そんなところにこんなの欲しかった! 装着が簡単! お手入れもこれ…
【磁石でくっつくバスワイパー】 セリアで見つけたスクイージー こちら背面にマグネットがついててとっても便利! 洗面では洗濯機の目立たない所に。 キッチンでも冷蔵庫の目立たない所に ペタと貼っておけば さっといつでも 水切り抜群!超便利! 前回 載せ…
ダイソーの差し込み式壁面シールフックで浮いた♪ 差し込み式壁面シールフック おすすめソープディスペンサー このディスペンサーはサラヤのソープディスペンサーです。 おすすめハンドソープ 差し込み式壁面シールフック 洗面所のオートディスペンサーが浮き…
アンクルトリスポーラー 今年もトリスウイスキーのおまけ トリスおじさんのかわいさに惹かれて買ってしまいました^^ 定量ポーラー便利だし可愛いんですよね❤️ 我が家はウイスキー こちらのソーダメーカーで作ったソーダーで割って ハイボールで飲んだり 冬は…
ふるさと納税で松屋 国産牛めし! 【ふるさと納税】松屋 国産牛めしの具10個【冷凍】 【惣菜・加工品・冷凍・レトルト】価格: 13000 円楽天で詳細を見る ふるさと納税で松屋の牛めしを頼みました。 何がいいてこちら鍋を使わなくても 電子レンジで直接温めら…
ふるさと納税で非常食ーオリーブオイルツナ缶 【ふるさと納税 ツナ缶 缶詰 ツナ セット オリーブオイル アウトドア キャンプ 焼津 70g×24 オリーブオイルツナ 24缶 非常食 】 【ふるさと納税】 ツナ缶 缶詰 ツナ セット オリーブオイル アウトドア キャンプ …
コストコのおすすめチーズ 【コストコ(COSTCO) PARMIGIANO REGGIANOミニパルミジャーノ・レッジャーノ PDO 20g×20P】 コストコのパルミジャーノレッジャーノチーズが 小分けで使いきりで、とても良いです。 店頭ではコストコ会員10月9日までセールになってい…
噂の「ほりにし」のスパイス買ってみた ♪⸜( ' ᵕ ' )⸝ 今朝、届きました〜♪ 早速、味見してみたら 確かに美味しい!!! かなり美味しい!!! ちょこっとでしっかりパンチのあるお味✊ニンニクがきいてます! これは色々使えそうです早速ローストビーフに使ってみよ…
【CAROTE 卵焼きフライパン 15*18cm】 卵焼きフライパン買い換えました。 鉄や銅のとかも憧れるけど お手入れとか使い勝手とかいつも迷って結局こーゆうのになるの^^; 前のより深さもあって一回り大きいの 大きすぎず軽量で使い易い。 色も形もスッキリかわ…
ウィークエンドシトロン(レモンケーキ)焼きました やっぱり美味しい いわゆるパウンドケーキなので 泡立てる必要もなく簡単にできます。 材料はこれだけ(今回はレモン) 作り方は以前の投稿↓↓↓でみてくださいね。 minco.hateblo.jp (function(b,c,f,g,a,d,e){…
トマトピーラー普段は皮ごといっちゃう私ですが 夫が喜ぶから気が向くとw 時々剥きます。でも湯むきは面倒だし 冷やしトマトを温めるのも嫌なので このピーラーあると意外と便利。 桃やキウイにも使えますヨ 左のは旅先で買ったヘタ取り。 ピーラーについて…
発酵食品ばんざいリピしている美味しいキムチ 宗家 マッキムチ 頂いて以来美味しくて うちでリピしているキムチ そのままでももちろん、豚キムチや鍋など お料理に使っても美味しいです。 半分で売っているのもあるのですが 私はそのまま食べられて使いやす…
お気に入りのドレッシング View this post on Instagram A post shared by 暮らしのモノ (@kurashinomono)そ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.…
わが家のおすすめソーダメーカーツイスパソーダ うちのソーダーメーカーは 3年位前から使っているツイスパソーダです。 グリーンハウス ツイスパソーダ スターターキット SODACK GREEN HOUSE【炭酸水メーカー/ソーダメーカー/送料無料/あす楽】価格: 7480 円…
待っていました四角い WECK ♡ 我が家のガラスの保存瓶は、 ドイツ生まれのかわいいWECKで 揃えています 大中小沢山持っています^^! これはグラノーラを入れてる大きいサイズ でも四角いのを見たのははじめて! 545mlと大きめだったし思わず買ってしまいまし…
見た目も美しく使い勝手も良いお鍋 【ステンレス製卓上鍋 肴七味 IH対応】 少し前になるけど、カタログギフトで頂いた 肴七味さんのお鍋がとても気に入っています。 無駄のない美しい形。 そして軽くて扱い易い。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffilia…
京都のフレンチ自販機☆キッチンラボ コロナ禍で登場した キッチンラボさんの 噂のフレンチ自販機で買ってみました! SNSでバズったそうです。 釣り銭切れと出てたので、、 手持ちでお釣りが出ないよう 組み合わせるのに手間取りました 購入したのは「鶏もも…
永遠に!と言って良いほど よく切れる包丁 みつけました !!! その名もエバーシャープ 包丁は結局は研がなければ どんな切れ味の良い包丁を買っても いずれは切れなくなりますよね。 私は 次に買うときは 世界のGL●●●L と決めていたのですが、、長年使ってい…
一昨年 コバエがいなくなるスプレーを 買ってからスプレー式防虫剤にハマっています。 効果もあるし 他の防虫剤のように ぶら下げたり、置いておいたり、焚いたりする必要がなく ワンプッシュかツープッシュするだけという手軽さ! どれも子供やペットにも安…
気分転換に壁紙を張り替えました といっても、 小さなトイレの一面だけですけどね ^^ a.r10.to 以前こちらの記事にも少しだけ書きましたが 我が家は古い家を自分たちで床剥がしから始めて フローリング水周りの交換など YouTubeやネットでやり方を検索しなが…
鏡開きと鏡餅
ゆで卵をつるんと剥く方法 って、ある意味永遠のテーマだったりしますよね(^^) ★茹でた卵を少しの水を入れたコップに入れて ★茹でた卵を少しの水を入れたタッパーに入れて ★こんなわかりやすい↓↓↓実験動画も見つけました ★私はスプーンの背で ★たまごのプッ…
これ考えた人天才!100均のモップキャッチ! こちら 素晴らし過ぎるよ‼︎ ダイソーで買ったモップキャッチ うちは長年無印良品のフローリングワイパーを使っています。 お風呂用に付け替えブラシも持っています^^ (無印の先が色々付け替えれるしシンプルで使…
我が家で大活躍のシロカの電気圧力鍋 もう無しではいられない我が家の調理器具といえば 電気圧力鍋です。 週に何回も使っています。 材料を投入して放置しとおけば 美味しいものが出来上がっているので 本当に便利! 圧力鍋は昔はシューシュー音がして 今に…
犬用 手作り 生ささみふりかけ 最近食べムラで困っている^^; 我が家のワンコ用に生ささみふりかけを作りました と言っても フードチョッパーで 茹でたささみを攪拌しただけですが 思いの外、ふわふわに細かくなりました\(^^)/ おかけでドッグフードに 混ぜ…