これ考えた人天才!100均のモップキャッチ!
こちら 素晴らし過ぎるよ‼︎
ダイソーで買ったモップキャッチ


うちは長年無印良品のフローリングワイパーを使っています。
お風呂用に付け替えブラシも持っています^^
(無印の先が色々付け替えれるしシンプルで使いやすいです d(^_^o))
そしてケースもこちらの無印のを使っていました。
広々収納のおうちには何てことないんでしょうが、
我が家の場合 洗濯機と壁の奥まった隙間に
この収納ボックスを置いていたので、
とにかく出し入れが面倒臭くサボりにつながっていました😅
蓋を開けてワイパーを入れるだけなのだけど
場所的に入れづらくてて💦また向きが違うと蓋が閉まらなかったり(笑)
そこで、今回ダイソーで見つけたのがこのモップキャッチ。
3Mのシールでしっかり貼ります。
壁紙には貼りたくなかったので、
洗濯機に貼るかどこに貼るか迷った挙句ピッタリな場所を見つけました。
洗面台脇のデッドスペース。
我が家の洗面所は狭小洗面スペースにつきこんな所しかないの😅
でもジャストフィットで収まったよ。
片手で簡単に掛けられる。めっちゃ取り出しやすい場所。
これで拭き掃除が捗ればいいな。浮かせて収納できるのも素晴らしいです。
下のインスタに動画を載せてあるので
シンプルなのに素晴らしいこの構造を
動画で確認してみて下さい!!
無印のボックスは廃棄しようと思ったのですが、
🔌コンセントボックスにしました。
🐶ワンコに悪戯されそうな心配な場所があったのでこれで安心😮💨
いくつか買って 掃除用具入れの扉の裏につけて
箒やモップを並べて収納したら
扉を閉めれば、外から見えない!理想ですね^^
ネットで買うならこんなキャッチも良いかと思います。