◾️うちのわんこの暑さ対策5選!
わが家の11ヶ月になった
大きめトイプーが 実践している暑さ対策をご紹介します。
私も犬との暮らしは初心者なので日々研究中ですが^^
その1KONG ICE🍦
お馴染みコングに
ふやかしたフードやヨーグルトを入れてラップに包んで
冷凍庫で冷やします。
冷たいおもちゃで冷んやり
時間稼ぎにもなりますよ^^
お留守番の時のおやつにも もってこいです。
因みにうちのわんこは
もっともっとチビの ふやかしフードの頃から
コングでご飯を食べたりしていました。
その2フルーツ氷
うちのワンコの場合、そのままの氷も
鼻先で放り投げたりして遊びながら
ボリボリ食べるのが好きです。
そこで ご褒美の時は
中にフルーツをプラスしてみたら大喜び♪
ブルーべリーや小さく切ったフルーツをinします。
冷凍フルーツでも良いです。
冷んやりするのはもちろん水分補給にもなりますよ^^
*ぶどうは 犬はNGなので 入れないよう気をつけてくださいね
その3ペットスエットゼリー
前にこちらの記事でも紹介しましたが
愛犬の体液に近い電解質組成で
すばやく水分補給ができるゼリーです。
ポカリスエット的な^^
パウチタイプなので、お散歩バッグに常備できてとても便利です。
先日散歩でハアハアしていた時に、お水を飲んでくれず
バッグに忍ばせておいたこのゼリーを食べさせたら
とても美味しそうに すごい勢いで食べてくれて
ハアハアがぴたっと止まったんです。
水よりも早く水分補給ができるしこれがあると安心です。
夏は、凍らせてから持ち歩くとワンコもさらに喜びます^^
犬の夏バテ対策にオススメ!
その4 冷却ポンチョ
これもこちらの記事でも紹介したポンチョです。
濡らして振って着せます
2枚入りなので
お散歩の途中で乾いたり汚れたら交換もできるし
ポンチョ型なのでガバッと被せてマジックテープで止めるだけ
着せやすくて おすすめです。
私は途中で乾いたら
そのままお水をかけたりスプレーしたりもしています。
洋服着せると暑そうと最初思いましたが
直接身体に日光が当たるよりも涼しいようです。


その5 ひえひえスタイ
3coinsで買った、冷却スタイです
ひえひえスタイは、さっと首に巻けるから、
冷感ポンチョ着せるまでもない暑さの時や
うちでも使えてとても便利です U^ェ^U
マジックテープでさっと巻けます U^ェ^U
おまけ
庭のない わがやは有難いことに川も近いので
プールがわりに水遊びもさせています。
お水が苦手じゃないワンちゃんなら
暑い日は、プールや水遊びも喜びますね♪